ことば、と、うた、と。出張所 in Hatena Blog

ことば、と、うた、と。-自作詞or詩の朗読とおしゃべり-の出張所です。

7月14日の更新、「#60 Lady Day is on the Groove」。

ご機嫌、如何ですか?
阿合皇一郎です。

 

雑音。
俺を含め、多くの人が、雑音だとされる音は、嫌いです。
ただ、そういった雑音の中にも、好きな雑音が在りませんか。
好きな雑音は、人によって様々で、耳を疑うような音を好きだ、と、言う人もいますよね。
俺の場合、レコードノイズが好きな雑音です。

 

今回の作品は、“Lady Day is on the Groove”です。
7月17日が命日のビリー・ホリデイを題材にした作品。
ずっと、ビリー・ホリデイは取り上げたい人物だったんですが、なかなかタイミングが合わずに、今回、ようやく、念願が叶いました。
『命日』と言う大義名分を逃したら、ズルズルと書けないままでなりそうだったので、思い切って、書きました。
この手の作品にありがちな、“持ち歌のタイトルを入れる”と、いう事をしっかりしています。
むしろ、入れたかったけど、入れられなかったタイトルが、幾つもある程。

 

おしゃべりのテーマは、“ビリー・ホリデイ”。
ビリーの名前を借りたタイトルの作品に、ビリーのレパートリーのタイトルを入れておいて、ビリー以外の何を取り上げるんだ、と、いう話でもありますね。
ビリー・ホリデイ」で、検索すると、ものすごく色々なブログに出会えます。
ブログの記事を読んでいると、愛されている事も、よく解ります。
亡くなられてから62年。
ビリーの偉大さを改めて、感じます。
ビリーが、44年の生涯を閉じる時、何を思ったのか、改めて、知りたくなりました。

 

“アーティ・ショウ”の事を「アイティ・ショウ」と言い間違いしています。
何故か、彼の事を“アーティ”ではなく、「アイティ」と言ってしまうので、気をつけなくては、思っていたのですが、しっかり言い間違えています。

 

俺個人が、今、ビリーの曲で好きな曲は、と、訊かれたら、“Good Morning Heartache”と答えるでしょう。
何となく、今の気分にあった歌です。

 

 

それじゃ、また近いうちに会いましょう。
約束だよ!!
阿合皇一郎でした。

 

P.S. 出来れば、動画でも会えたらな、と思っています。

 

youtu.be

 

f:id:KouichiroAai:20210714221431p:plain

#60のサムネです。

 

7月7日の更新、「#59 七夕のうた」。

ご機嫌、如何ですか?
阿合皇一郎です。

 

さぁ、7月が、始まりました。
7月、と、いうと、真っ先に思い浮かぶのが、夏休みに向かっていく高揚感です。
特に、これ!!、と、いった予定など無くても、やっぱり、楽しみですよね。
裏を返せば、予定が立ってないから、ワクワクするのかも知れません。
所謂、非日常への期待なのだと思います。

 

今回の朗読作品は、「七夕のうた」。
7月7日が、七夕、と、いう事で。
七夕は、7月7日ですが、旧暦に合わせて、8月に七夕祭りを行う所もありますよね。
童謡を意識して、書くのは、ひな祭り、端午の節句、今回の七夕、と、3回目。
興味のある方は、「#40 ひな祭りのうた」「#49 端午の節句」を、ご覧になって頂けたら、嬉しいです。
童謡を意識すると、擬音語・擬態語を入れてしまうのは、何故でしょう。
作品にリズムが生まれるから、ですかね。

 

作品が、“七夕”をテーマにしているので、おしゃべりも、勿論、七夕です。
ひな祭りや端午の節句の時、同様に、何を以て起源とするか、と、なると、不明不詳に行き当たるのですが、根の部分では、『穢』と『祓』にある気がします。
人生の障害となるものが、『穢』であり、それを『祓う』事で、心の安定を得ていたように思えます。
ある意味では、楽観的な価値観とも言えるのかな、と。
ある特定の時期に、特定の事をすれば、健康に暮らしていける、と、考えていたような節があったのではないでしょうか。
俺個人は、このような印象を受けました。
俺自身が、楽観的な考え方を得意としていないので、楽観的に祖先が考えていたなら良いな、という、願いがあるのかも知れません。
節目節目を大事にする事で、おおらかに朗らかに暮らす知恵なのかも知れません。
何にせよ、伝統行事という遺伝子に、触れてみて、改めて、日本人で良かった、と、思います。

 

それじゃ、また近いうちに会いましょう。
約束だよ!!
阿合皇一郎でした。

 

P.S. 出来れば、動画でも会えたらな、と思っています。

 

youtu.be

 

f:id:KouichiroAai:20210707220841p:plain

#59のサムネです。

 

6月30日の更新、「#58 雨降りの六月の紫陽花」。

ご機嫌、如何ですか?
阿合皇一郎です。

 

祝日のない6月でしたが、お疲れ様でした。
6月は、30日の月ですが、祝日がない分、一番長く感じる月かも知れないですね。

 

6月15日に無事、動画投稿一周年を迎えました。
つまり、ブログ開始から半年も過ぎました。
最近は、告知記事しかあげられていませんが、又、何となく思っている事を記事にしてあげたいと思います。

 

最初に、今回の動画内で、阿合は或る告白をします。

 

今回の作品は、「雨降りの六月の紫陽花」です。
“月”シリーズの6月分です。
これで、1月、5月、6月、8月、9月、11月が埋まり、折り返し地点です。
ただ、ここに来て、思う所があります。
タイトルの表記で、11月だけが、『11月のカンタータを聴きながら』と、算用数字。
他は、「ミルクティーは一月の味」、「太陽に近づいていく五月」、「八月の或る日」、「九月の雨」、そして、「雨降りの六月の紫陽花」と漢数字。
なので、漢数字と算用数字で分けようかな、と。
そうなると、漢数字篇はようやく5作目、算用数字篇に至っては、まだ1作しか書いてない事になります。
面倒臭がりの癖に、こういう妙な所でマメなので、困ったものです。

 

さて、話はかなりそれてしまいましたが、「雨降りの六月の紫陽花」は、「九月の雨」以来の月の最終日UPなので、過ぎた6月を思い出しながら作品を味わって頂けたら、と思っています。
“月シリーズ”は、月の最終週に更新、という定番が出来つつあります。
今まであげた作品のうち、「九月の雨」「11月のカンタータを聴きながら」「太陽に近づく五月」そして、「雨降りの六月の紫陽花」のよっつが当てはまります。
もしも、良ければ、こちらの作品もチェックしてみて下さい。

 

おしゃべりは、「利き手」について、です。
作品中に、“利き手”というワードが出てくるので、利き手についてお話ししました。
右利きの方は、普段、利き手というものをあまり意識しないのではないでしょうか。
だからこそ、利き手、に対して、興味深く聞いてい頂けると思います。
左利きの方は、膝を打つ思いで聞いて頂けるのではないでしょうか。
因みに、世界的には8月13日が、日本では2月10日が“左利きの日”ですが、テーマは利き手なので、時期は被せていません。

 

それじゃ、また近いうちに会いましょう。
約束だよ!!
阿合皇一郎でした。

 

P.S. 出来れば、動画でも会えたらな、と思っています。

 

youtu.be

 

f:id:KouichiroAai:20210630220459p:plain

#58のサムネです。

 

6月23日の更新、「#57 June Bride」。

ご機嫌、如何ですか?
阿合皇一郎です。

 

動画の公開を水曜日に設定しているせいか、『月に何週あるか』と、数える時の基準はすっかり水曜になっています。
なので、今月は5週です。
2021年は、1月から6月までで、水曜が5回来た月は、3月と6月だけ。
ちょっぴり、『へぇ~』と言いたくなりませんか?
因みに、今年に限って言えば、9月と12月も水曜が5回来る月。
なので、2021年は、3の倍数の月に水曜が5回来るんですよ。

 

今回は、“2021結婚SP”です。
勿論、ポエトリーリーディング作品は、結婚をイメージし、その名もズバリ、“June Bride”。
ウエディング・ソングは、各世代で変わってきますよね。
ウエディング・ソングの草分け的な曲は、大津美子さんの“ここに幸あり”ですかね。
コロナ禍で結婚式を挙げるカップルは、減っているそうですが、収束(終息)したら、賑やかに祝えるようになるといいですね。

 

おしゃべりのテーマも、勿論、“結婚”です。
ただ、ジューン・ブライドは~的なお話ではないです。
と、言いますのも、ジューン・ブライドについては、「#38 バレンタインデー」の中で、触れちゃっているんですよね。
とは言え、その時は、その時、今は、今で、話すのも良いかな、と思ったんですが、ジューン・ブライドよりも、日本の“これからの結婚事情”の方を優先させたい、と、思ったので、今回は、見送りました。
何よりビックリなのが、バレンタインデーから、約20回も更新しているんですね。
1回、1回に思いを込めて、更新しているのですが、振り返った時に、『えっ!? そんなに経つ!?』と、よく思います。
話を戻しまして、2022年に民法が改正され、成人の年齢が引き下げられる事、同性結婚の事。
トピックとしては、深掘りして話したい事ですが、俯瞰した状態で、話した方が俺自身の考えを押し付ける事なく、考えてもらえるかな、との思いから、サラッと話しています。

 

暑がりの俺の好きな言葉は、“梅雨寒”です。
ただ、寒いだけじゃ、植物の生育に響くので、暖かさも必要なんですけどね。

 

作品で文法を間違えている個所があります。
お恥ずかしい限りです。
時間の有無にかかわらず、これからは、初歩的なミスをしないようにしていきます。

 

それじゃ、また近いうちに会いましょう。
約束だよ!!
阿合皇一郎でした。

 

P.S. 出来れば、動画でも会えたらな、と思っています。

 

youtu.be

f:id:KouichiroAai:20210623221039p:plain

#57のサムネです。

 

6月16日の更新、「#56 An Affectionate Kiss」。

ご機嫌、如何ですか?
阿合皇一郎です。

 

二年目、一発目の更新という事で、一年目の作品のタイトルを見ていたら、『二年目の最初だし、“A”から始まるタイトルの作品を書こう』と、思い付いたんです。
ただ、“A”から始まるタイトルと言っても、敢えて、カタカナで書きますが、Apple(アップル)、Air(エアー)、All(オール)のように、発音の範囲は広い。
それなら、出来るだけ、五十音の最初の文字でもあり音でもある“あ”に近い発音のタイトルを、とも思い、辿り着いたタイトルが“An Affectionate Kiss”でした。
“Affectionate Kiss”でも良かったんですが、二年目という事で、“A”を二つ重ねた“An Affectionate Kiss”にしました。
きっと、三年目を迎える頃には、こんな些細な事にこだわっていたんだなぁ、と笑ってしまうんでしょうね。

 

今回のおしゃべりのテーマは、「梅雨」です。
動画内で、“梅雨入り”とか“長梅雨”とか言っていながら、“梅雨”そのものに触れていなかった、と気づき、おしゃべりのテーマを梅雨にしました。

 

二年目に入り、これからは、おしゃべりのテーマが徐々に減っていくのかと思うと、ちょっと恐い気もします。
一年目は、祝日記念日系を取り上げてきたので。
話題の事以上に、『二年目ともなれば、もっとスタイリッシュに話せそうなものを…』と思われるのが、一番、恐いかもしれません。
余計な事なら、話せるんですけど、実のある話をするのは、難しい、と、つくづく感じます。

 

なるようになる、と、思っているんですが、おしゃべりが上達しない原因は、ゆっくり構え過ぎなのでしょうか。

 

それじゃ、また近いうちに会いましょう。
約束だよ!!
阿合皇一郎でした。

 

P.S. 出来れば、動画でも会えたらな、と思っています。

 

youtu.be

 

f:id:KouichiroAai:20210616220511p:plain

#56のサムネです。

 

6月9日の更新、「#55 10 Years After ~ことば、と、うた、と。~」。

ご機嫌、如何ですか?
阿合皇一郎です。

 

“祝! 一周年!!!!!”
来週の6月15日で動画投稿を始めてから、1年になります。

 

この1年、色々とあったなぁ、と。
感慨に耽っています。
これは全くの偶然なのですが、かねてより俺は数字の「5」が好き、と言っていたのですが、今回が55回というのも何となく嬉しいです。
中には、『今週は通常更新で、6月15日に一周年記念動画をあげれば良いのでは』と仰る方もいるとは思いますが、それをすると、翌日に通常更新の動画をあげるようになるので、スケージュールがタイトなので、現実的ではないんです。

 

今まで公開した動画の全てに思い出があり、思い入れがあります。
それを語ろうか、とも思ったんですが、単純計算で、各回を1分で語っても、55分。
更に、ポエトリーリーディング・パートや諸々を加えると、1時間。
無名YouTuberの1時間動画を誰か観るだろうか。
故に、そっと没にした企画です。
もしも、気になる方がいましたら、個人的に聞いて下さいね。

 

今回の作品は、「10 Years After ~ことば、と、うた、と。~」です。
10年後も“ことば、と、うた、と。”をやっていられたらいいな。
否、やってやる、という決意表明のような作品です。

 

おしゃべりは、サラッと“ことば、と、うた、と。”について、と、今後の抱負について話しています。
おしゃべりの最中の画面には、2021年6月9日現在の全55作品のタイトルが出ているので、何か気になるタイトルがあったら、その作品を観てみて下さい。
もしくは、「サムネで辿る“ことば、と、うた、と。”の1年」という動画も同時公開なので、タイトルだけじゃ判らない、という方には、こちらの方があっているのかな、とも思います。
普段の動画は、倍速での視聴を推奨はしていませんが、この動画に限って言えば、倍速の方が良い気がします。

 

これからも、“ことば、と、うた、と。”を宜しくお願い致します。

 

それじゃ、また近いうちに会いましょう。
約束だよ!!
阿合皇一郎でした。

 

P.S. 出来れば、動画でも会えたらな、と思っています。

 

youtu.be

youtu.be

 

f:id:KouichiroAai:20210609220554p:plain

#55のサムネ。

f:id:KouichiroAai:20210609220627p:plain

特別企画動画のサムネ。

 

6月2日の更新、「#54 For you」。

ご機嫌、如何ですか?
阿合皇一郎です。

 

3週に渡り省エネ更新をしてきましたが、今週で、一応、最後です。
省エネ更新をしている間に、6月ですね。

 

作品に番号を振っているので、「この作品は、○番なんだ」「この作品では、もう×番」といった風に、数字で作品を振り返るのも楽しいものです。
いつか、省エネ更新期間の3作品を振り返った時に、どんなことを感じるのでしょうか。

 

今回の作品は、「For you」。
比較的、有り触れたタイトルです。
ただ、実生活で、『あなたのために』と言われる事・言う事は少ない気がします。
少なくとも、俺は言わないようにしています。
恩着せがましいと言いますか、ちょっと当たりが強いような言葉になってしまうからです。
ただ、こういった作品では、あまりそう感じませんよね。
前後の文脈のせいなのでしょうか。

 

当たり、と言えば、「#51 ひかえめに言って、ウザい。」に対して、『不快だ!』『気分が悪くなった!』と、言われずに、少しホッとしました。
だから、と言って、リクエストがない限りは、どんな作品であっても、同じような作品を書く気はありません。
こういう書き方をしていると、粋がっているようで、少し恥ずかしいですね。

 

良い6月になるように、願っています。

 

それじゃ、また近いうちに会いましょう。
約束だよ!!
阿合皇一郎でした。

P.S. 出来れば、動画でも会えたらな、と思っています。

 

youtu.be