ことば、と、うた、と。出張所 in Hatena Blog

ことば、と、うた、と。-自作詞or詩の朗読とおしゃべり-の出張所です。

heartfelt love

ご機嫌、如何ですか?
阿合皇一郎です。

 

7月に入りましたね。
暑い夜が続いているので、寝不足になってはいませんでしょうか。
ヒトは、睡眠で心身の切り替えをするので、気持ちよく寝る工夫が必要なのかも知れません。
ただ、『寝よう』と、言う、意識が強過ぎると、却って眠れなくなる事もあるので、気を付けて下さいね。

 

今回の作品は、「heartfelt love」。
タイトルの意味は、“心からの愛”です。
あなたにとって、“心からの愛”とは、何ですか。
タイトルに“love”が付くのは、2021年11月17日公開の“#78 a kind of love”以来、2回目です。
カタカナ表記も含めると、2022年2月9日公開の“#90 二月のラブ・レター”も含まれるので、3回目です。
今回で、111回目の更新となるので、そこそこ振り返る材料だけなら、在ります。

 

作品を書くにあたって、一人称は、とても大事です。
俺が作品を書く時に使用する一人称は、“ぼく”“わたし”“おれ”くらいですが、この他には、 “われ”“わがはい”“せっしゃ”等、“私”を崩した砕けた表現の“あたし”“あたい”も含めると、日本語の一人称は、兎に角、数、種類が多いです。
それぞれの一人称に、イメージがあるので、作品を書く時には、使い分けています。
あらゆる作品は、一人称を変えるだけで、印象がガラッと変わるので、試してみるのも、面白いか、と、思います。

 

おしゃべりのテーマは、「納豆」。
7月10日は、“納豆の日”だそうです。
『“なっ(七)とう(十)”のようだが、十は、“とお”であって、“とう”ではない!!』
と、思いつつも、語呂合わせは、一種の洒落ですからね。
あまり野暮な事を言うものでもないですよね。

 

納豆は大豆の元は、大豆。
味噌・しょう油・納豆・豆腐・卯の花・豆乳・枝豆。
“大豆を使った食品”のキーワードで、パッと思い付いただけでも、これだけ在ります。
大豆の懐の深さを感じずにはいられません。
得手不得手、アレルギーは、ありますが、多くの人が、一度は口にした事のある食品ばかりだと思います。
おしゃべりで、もう少し別のアプローチがあったのでは?と、思っています。

 

前回が、5の倍数回、今回が、ゾロ目回でした。
ただ、動画内で、これらに触れていません。
俺も成長しました。
それでも、結局、ここで触れているので、成長はしてないですね。
主張する場所が変わっただけなので。

 

今年は夏が長いようです。
健康でいられるように、みんなで心掛けましょう!!

 

それでは、近いうちに、また会いましょう。
約束だよ!!
阿合皇一郎でした。

 

追伸
ブログに高評価をつけて頂き、有り難う御座います。
とても嬉しく、励みになっています。
かましいですが、動画でも会えたらな、と思っています。

 

youtu.be

 

#111のサムネです。